1日の評価の割合

2021-02-27

大学のこと

  • なし

勉強

  • Reactのあれ
  • ginで書き換え始めた
  • localhost:8080/user/getで確認するとちゃんとできてるのにSwaggerで確認しようとするとうまくいかなくて「???」ってなってたんだけど、CORSの設定してないからだったよ
  • gin/contrib/cors これが使いやすい!
  • ginでフォーム、JSONのリクエストを受け取る
    • BindJsonはcontent-typeヘッダーをtext/plainにして、ShouldBindJsonはapplication/jsonでレスポンスを返せる
    • gin.Hは map[string]interfaceにいショートカットだったらしい!これずっとなにこれって思ってて答えにたどり着いてなかったからすっきり
  • gin使うとここのコード量減りそうって思ってたところが全然変わらなくてあれえってなってるなう
  • 上司に仕事を振られた時のレスポンスコートの返し方
  • ginのmiddlewareについて
    • これdojo始まってすぐに読んだ記事なんだけど改めて読んだらその時よりなに言ってるか理解できるようになってる気がした!
  • 初心者がGo言語のcontextを爆速で理解する ~ value編 ~ contextはこういう時に使うんだよっていうのがフワッと
  • ねえ、ちょっとおかしなこと言ってもいい?preflight request今知った
    • ginのログ見ててなんかOPTIONSがあるなぁなんでだろ〜〜と思ったりウダウダしてslackの日報でmiddlewareで検索かけたらプリフライトリクエストというワードを見つけて発覚した次第でございます。
    • 実際のリクエストを送信する前に、そのリクエストが安全かどうか、前もってOPTIONSリクエストを送信して確かめる仕様
    • 本番前のテスト飛行のようなイメージ(参考)
    • ginでpreflight requestの処理通さないようにするのどうすればいいんだろう...そもそも通さないようにするのってなんで...
    • なんか知識が周回遅れなんだけど大丈夫そ??(いいえ)

その他

  • dojoの知見共有会に参加したよ(途中で接続が切れちゃってかなしかったよ)
    • アーキテクチャの説明がうまくてはぇ〜〜〜ってなってた
    • gorm、バルクインサートできないと思ったらbatch insertというやつでできるということを教えていただたいた!とても感謝です!!!! (これ)
  • 新しい車をお迎えした。これからよろしくね〜〜〜

はじめましてだったこと

  • gormのbatch insertでバルクインサートできる
    • ドキュメントをちゃんと読もうね

やりたいこと

  • gormでバルクインサートできることを知ったのでそれで書き直す
  • ginの続き
  • ginのロギングについて
  • gormのロギングについて

1日のまとめ

出かけてて作業時間自体は長くないけど集中できたと思う